
は~~い♪フィオラよ♪

今日はADCの立ち回りとビルドについて講義をひらくわ。

議題は集団戦に突入しているのにADCの火力が無いのはなぜか?

結論から言うと圧倒的にビルドミスというより
ビルドサイトのコピペが原因ね。

今日はその点について話をしていくわ。
集団戦に突入するのにADCがラストウィスパーを積まないでどうする

一番多いのがこれなのよ。

ADCの火力が無いと思ってる人のビルドを見ると、圧倒的にラストウィスパーおよび進化版ラストウィスパーを積んでない人が目立つわね。

多くの場合がASだらけで手前のタンクにさえぎられた場合、
封殺されてるのよ…。
何をやってるのかしらね…。

周りのメンツもADCの火力のなさを指摘してるけど
その火力の無さを硬すぎてダメージが通らないとか
言い訳しているのよねぇ…。
とっとと物理防御貫通を積めば
済む話だろうが!!!!!!

これなのよねぇ…。

ビルドサイトの丸パクリしてるのかしらないけど…ルーンにもAS入ってるのにそれ以上AS上げてどうするのよ…。

武器一本だけなんだから…そりゃぁダメージが通らないわよ…。

柔らかい相手を狙うなら別にASでもいいけど、
2ndタンク構成もしくはサポートを含む
3rdタンク構成が目の前を阻んできたらどうするの?

ADCがタンクを潰せなくて誰がタンクを潰すのよ!!

硬いじゃなくてビルドが問題なのよ…。
ビルド構築は集団戦に入る事を想定した作りを心がける
このADCヴァルスビルドガイドに書いたけど
だいたいIE、ハリケーン、
バーサーカーブーツの3つで
柔らかい敵は倒せるし
この3つのビルドが揃う頃には
集団戦に入る頃だと思う。
LV的には13LV~14LV帯かな。
ほぼ中盤~後半だよね。
じゃぁ巷では何故ASに行くのか?
ビルドサイトがそうなってるからでしょ?
手前のタンクを無視できるなら
それでいいけど
多くの場合、無視できないじゃない?
むしろ巷のADCはタンクを殴ってるじゃない(笑)
その時点でラストウィスパーおよび
進化版のラストウィスパーを
視野に入れてないのがおかしな話で
火力が出せないのは明白なわけよ…。
それなのに何故ASに行きたがるのか…。
そりゃぁ硬くて落とせないのも
うなずけるわ…。
【勘違いを正せ】手前のタンクを溶かすのもADCの立派な仕事【ADCの立ち回り】

多くの場合、タンクを殴らずにADCやMIDを殴れと言われているわね。

でも、ADCがそれをやろうとすると恰好の的になるの分かるかしら?
まさか分からないわけじゃないわよね?

まさかと思うけど、『柔らかい敵、柔らかい敵@w@』と血眼になってADCが敵陣に突っ込んで行ってるわけじゃないわよね?

飛び込んでいけるのは
- イニシエータが突っ込むか
- MIDがハードCCを決めるか
- サポートがハードCCを決めるか
- ヴァルスやアッシュみたいなADCがハードCC決めるか

ADCが前に出れるタイミングと言えば、これくらいでしょ?

ハードCCが無い場合や、イニシエーターが居ない場合は
手前の邪魔な敵を攻撃するのがセオリーでしょ?

これを分かってないイニシエート力の無いTOP、
ADC、サポートが実に多い。

中に飛び込める状況じゃなきゃ、手前のタンクを倒すしかないのよ。

そうなった時にASよりラストウィスパーを進化させて
ドミニクリガードなりモータルリマインダーなり積んどけば、
タンクでも火力が通りやすくなって倒しやすくなるはずなのよ。

でも多くの場合、物理防御貫通が1つもなくて火力を出し切れず
チーム全体がお手上げ状態になるのよね…。

やはりビルドサイトの丸パクリは考え物だわ…。
【勘違いを正せ】LVが上がれば防具を積んでなくても必然と防御力は上がって行く

ちなみに言うけど防具を積んでなくても
LVが上がれば防御力は上がって行くからね。

ナサスみたいにスキルで一気に上がるチャンピオンもいれば
ガレンみたいにミニオンのラストヒットで
防御力を稼ぐチャンピオンもるからね。

防具を積んでないから余裕だわ!みたいな勘違いはしないように…。
おわりに
ビルドの構築は
集団戦に突入した際
何を積んでおくべきかを常に考える事。
コメント